logo fulllogo fulllogo fulllogo full
  • 協会について
    • 真理のみことば伝道協会について
    • 各支部の紹介
    • カルト研究リハビリ・センター
    • 協会会員の募集
  • 著作物
    • 書籍・DVDの紹介
    • Dr.ウッドの博士論文
    • 預言と教理
    • 教会がカルト化するとき (교회가 컬트화 되어갈 때)
    • 悩むエホバの証人へ
  • カルト関連
    • カルト関連ニュース
    • カルトQ&A
    • ご家族へのアドバイス
    • 元カルトの体験談
    • 日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント (NAR)
  • セミナー
  • 聖書のメッセージ
  • 問い合わせ

「現代宗教研究会」名古屋で開催

  • Home
  • カルト関連記事 カルト関連ニュース
  • 「現代宗教研究会」名古屋で開催
ものみの塔に致命的なダメージを与える判決
2012.8.18
文鮮明の死亡と統一協会の混乱
2012.11.9

「現代宗教研究会」名古屋で開催

2012.8.18

 去る5月30日に、名古屋で「第2回現代宗教会」が開催されました。20人ほどの住職やカルト被害者家族が集い、楠山泰道師(日蓮宗大明寺住職)より、「私のカルト体験」の講演を聞いた後、質疑応答の時が持たれました。楠山師は長年、オウム真理教や統一協会問題などで悩むカルト被害者家族の相談を受けたり、脱会カウンセリングをしたりして来られた方です。同師の話によると、日本の仏教の僧侶たちは多くの家族の相談を受けますが、ほとんどのケースで門前払いをしているそうです。また、家族に対して「間違った教えは滅びる。だから慌てることはない」とアドバイスをする住職もかなりいるとのことです。そのために、カルト問題に積極的に取り組んでいるキリスト教界と比較されて、多くの批判を受けていると、楠山氏は指摘。現代宗教研究会の次の会合は、9月15日に名古屋で持たれる予定です。詳しくは、beppu@gakushikai.jpまで。

Share

Related posts

2019.2.9

麻原彰晃から青酸カリ入りの脅迫文書?


Read more
2019.2.9

エホバの証人の2018年度伝道報告


Read more
2018.12.27

グアテマラで二人のエホバの証人殺傷


Read more

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このカテゴリの記事

  • エホバの証人が輸血を受け入れても排斥にならない?
    2013.4.30
  • モルモン教の実態を暴く新書
    2013.3.8
  • メキシコのカルト教団の幹部たち、逮捕へ
    2013.3.8
  • ものみの塔に対する抗議デモ、イタリアでも勃発
    2013.1.2
  • カルト救出全国セミナー日程・講師が決定
    2013.1.2
  • 『霊の戦い 虚構と真実』 の点訳出来
    2012.11.9
  • カルト予防トラクト、 反響を呼び起こす
    2012.11.9
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • >>

最近の投稿

  • 0
    元カルト信者の集い (2019年3月11日)
    2019.2.9
  • 0
    麻原彰晃から青酸カリ入りの脅迫文書?
    2019.2.9
  • 0
    エホバの証人の2018年度伝道報告
    2019.2.9
  • 0
    日本も人種のるつぼに?
    2019.2.9
  • 0
    元カルト信者の集い
    2018.12.27
RSS   Copyright © 2018 真理のみことば伝道協会